2016/02/26

丸香(まるか)


ついにチャンス到来。東日本一美味しいと言われている讃岐うどんのお店。いつも長蛇の列だし、夜は売り切れ御免なので、なかなか行かれませんでした。

11時半に職場をでたのに(笑)、45分に着いたときにはすでに10人くらい並んでいます。でも、回転も速い。並ぶこと10分ほどで座れました。

初だったから、一番人気らしい「釜玉」にするぞっ、と前の晩からさんざん迷って決めたのに、メニューをみたら、「釜玉カルピスバター」に惹かれ、即決。かしわ天って、東京にはなかなかないので、それも。

並んでいる間にタイミングを見計らってオーダーをとってくださるので、座ったらほんのすこしだけ待てばでてきます。





ほぉ〜、美味しそう♫
稲庭うどんのツルツル軽い感じが好きで、家では稲庭ばかりだったけど、これは、麺そのものに味があって、大変美味しゅうございます。これからも、釜揚げとか、ぶっかけとか、いろいろ試したいです。


明治大学界隈
(電話番号非公開)


2016/01/15

麺屋 ねむ瑠


ラーメンが大好きです。よくランチで外に出かけられる時には、何を食べようかというより、どこのラーメンを食べようか?と思い浮かびます。最近のお気に入りを一つ。




たぶんここだけなのではないかと思いますが、烏賊の煮干しと能登のいしる(魚醤)をベースとした汁!この界隈のラーメン競争は熾烈で、新しいお店ができることなど全く珍しくないのですが、「中華そば」と表に看板がでていて、和モダンな内装できれい。それでwebで評判を検索したら、これは行かねば…と。まったく想像ができなくて、最初の一口はおっかなビックリでしたが、うわー、感動。そんな出会いでした。

スルメは好きですか? あの旨味が濃厚、芳醇になったようなお味で、滋味たっぷりで美味しいのです。去年の夏くらいにオープンしたようで、最近みつけた密かな楽しみです。お昼のピーク時はサラリーマンさんがぞろっと並んでいますが、ちょっと時間をはずせば大丈夫。例のドキドキ緊張する食券制ですが、ラーメン自体はいまのところ1種「超濃厚 烏賊煮干し中華そば」(時々2種)ですので緊張しません。

のってるチャーシューがローストビーフのようにほんのりピンクなことからもわかるように、ガンガンと火を通したものではなく、ふわふわと柔らかくて、これもクセになります。65度をキープして加熱しているんだそうですよ。

テーブルには追加のいしりと、 穀物酢、山椒風味のオリーブオイル、黒胡椒がおいてあるのですが、個人的には山椒オイルがお勧め!すごく合います。また、お酢を入れると魚醤のクセがマイルドになるのか、これらの七変化も楽しいです。写真にはうまく写ってないですが、汁に混ぜ込まれているアクセントのしゃりしゃり玉ねぎもいいんだなぁ。

トッピングには白髪ネギとパクチー。パクチーが完全につゆの味に負けてます(笑)
(個人的には、みじん切りにしたセリにしてみても美味しいんじゃないかな?なんて思う)


出汁の取り方がうまくいかないとお店を開なかったり…と、強いこだわりをもった店主さんのようですから、Facebookページなどをよく確認してからおでかけください。



麺屋 ねむ瑠
電話(非公開)
本郷三丁目界隈


2015/10/29

古瀬戸珈琲店


お昼を食べそびれて夕方にお弁当を食べたような日。あるいは、遅くまで働いたのに次の朝は早朝出勤で5時起き!みたいな日。夜は軽くしたいので、ピューッと車で行ってサクッとサンドイッチを食べてきます。学生時代から大好きな喫茶店。学生時代はお友達や先生と。ボランティアを一生懸命やっていた時は仲間と。お友達との待ち合わせに。お食事の後のコーヒーをいただきに。あの頃から何も変わらずに佇んでいます。

お店に入ると正面の壁一面にコーヒーカップ!
母娘ともカップを集めるのが趣味(と言えるほど数は持っていないですが)なので、それだけでほっぺが緩みます。マイセン、ジノリ、ロイヤルコペンハーゲン、アウガルテン、ヘレンド…。



つい選んでしまう、丸みがあって可愛らしいウィンナーローズの柄。今日はヘレンドにしましょう。大好きなホットサンドはレタスとハムと粒マスタードのみのシンプルなもの。




今日はオヤツも食べずによく働いたので、ご褒美シュークリームも(笑)
マスカルポーネチーズの入ったカスタードクリームです。この動物ののったお皿もお気に入り。リスもかわいいけれど、ゾウさんにあたったときは、何か良いことがあるような予感がします。





神保町にある本店はずっと広くてメニューも豊富ですが、やっぱり駿河台下の静かなお店が好き。BGMはクラシックで邪魔にならずいい音量でかかっています。


古瀬戸珈琲店
駿河台下界隈
03-3223-0673


2015/10/20

喫茶ルオー


職場のまわりに老舗のコーヒー店がいくつもあります。その中のお気に入りの一つをご紹介。ランチは2階席に行かれたら是非いらしてください。ササッとお昼を済ませていくお一人様が多いなかで、ぼんやりと本郷通りの木々を眺めながら本を読みふけったりと、ものすごくゆったりとできます。2階はよく陽がさすんですよ。

写真は1階ですが、時間の流れを感じる、小さな木製の椅子や机たち。椅子の背もたれのカップ型に抜いてあるの、すごくかわいいでしょう?わかるかなぁ。奥の机が少したわんでいます。とにかく、何もかもが大切に扱われている場所です。



もともとは画家さんが画廊喫茶として赤門の前で始められたそうです。当時から場所は少し駒込寄りに移転しているのですが、画廊喫茶の名残なのか、お店の名前のとおり、ルオーの絵が何点も飾ってあるんですよ。

私の母が働いていた頃は持ち帰り用のサンドイッチがあって、よく会議用に利用していたそうですが、今はカフェがメイン。私自身は仕事から逃亡して急いでご飯を食べる事が多いので、ケーキはまだ食べた事がないですが、カフェメニューでは、果物のフレッシュジュースとかコーヒーゼリーもお勧め。お食事はトーストとセイロン風カレーだけです。スパイスが効いていて、チャツネのような甘さがなく、これはこれで私は好きな味です。らっきょうと福神漬けをたっぷりとのせて、いただきます。他のお野菜はすってから煮込んでいるのか、お肉とじゃがいもだけが、ごろんっとしています。でも、おじゃがの中心まで味が染みていて、このおじゃがが美味しい!



これでも小盛!


食べ終わる頃に、飲み物がでてきます。私はいつもホットコーヒー。小さいカップでサーブされますので、たくさん飲みたい人は別注文のほうがいいかも。他にはアイスコーヒー、アイスティ、野菜ジュースから選ぶことができます。


この後にお仕事をもうひと踏ん張りする事が多いので、いつも小盛でいただきます。
(お昼寝付きでよければ、並盛でも食べきれます)


母娘二代で通っているので、大切にしていきたいお店の一つ!


喫茶ルオー
東大正門近く
03-3811-1808


2015/09/14

土桜のランチ


実はあんまり教えたくないランチ(笑)

先日は20年来のお友達が、ついにカフェをオープンする事が決まったので、そのお祝いランチでした。ここのランチは1500円前後で5−6種類、いわゆる洋食メニューがあるのですが、私はハンバーグしか食べたことがありません。もう通って15年くらいでしょうか。といってもランチは年に数回ですが、ご飯とお味噌汁とお漬物と一皿に、シャーベットと飲み物のセット。お箸も出てくる洋食屋さんです。

今回も迷うことなくハンバーグ。





そのまま何もつけずに食べてもお肉の香ばしい美味しさを堪能できます。 奥のソースは、あっさり和風味で、どうやって作るのかな。デミグラスではなく、お酒とお醤油とフォンを煮詰めた感じのサラサラのソース。これだけを舐めると、ちょっとお肉に負けないかな?と思うのに、お肉にかけると味が変わり魔法がかかります。マスタードはフレンチマスタードで甘みはなく、私はソースとマスタードと両方をつけながら味の変化を楽しみつつ食べるのが好き。

ランチ時はコース以外は席の予約ができません。15席ほどですし、11:30オープンには続々と人が集まりますので、早めか遅めか、少しずらしてお店に行ってみてくださいねー。
もちろん夜も美味しいので、またいずれご紹介します。


土桜(におう)
神田駿河台界隈
03-3293-2020



2015/08/28

情熱大陸 2015


今年も行ってきました! いつもより1ヶ月くらい早く4月くらいにチケットをとったら、少し前方のエリアに入れましたよ。それでもピクニック風であることには変わらず、やっぱり大好きな夏のイベントです。

年々、野外夏フェスの参加が上手になってきました。飲み物、食べ物、椅子、ついに今年はフード付きタオルも導入。一昨年の39度の経験がありますから、塩分補給対策もバッチリ。予報は30度くらいだったでしょうか。そんなの楽勝よ〜、と思ってましたが、遮るものがない場所なので、やはり、アチチチ。






普段、建物にずーーっといる仕事をしているので、青空が気持ちいいこと。
さっそく乾杯!(バテるから1本だけネ)

今年のアーティストはこんな感じ。






いくつか全く知らないアーティストもあったのですが、そんな出会いも広がりがあって楽しいですねー。私の経験値もあがり、夕方から思う存分楽しめるよう、前半はおさえて、おさえて楽しみました。すると、座って聴くと、あまり動かないので、片側がよく焼けるという新たな経験もしました。

このコンサートが終わると、今年も夏が終わるなぁという少しさびしい気分と、今年も体力的に乗りきれたなぁという感慨と両方があります。 (復活に2日かかるけど)
来年は15周年だそうですよ。


コンサートの様子はセットリストが完全で写真も多く、この記事がいいみたい。よかったらどうぞ。








2015/08/25

麺屋こころ

ボスが海外出張中なので、気分に羽が生えて、お昼に同僚と少し遠出をしました。
「台湾まぜそば」って聞いたことありますか? 台湾には行ったことがないので、ローカルフードなのかと思っていたのですが、どうも名古屋発祥の美味しいものらしいです。

人気のお店の支店が新しく御茶ノ水にできてるらしい。数ヶ月前に何かの記事を目にして気になっていたので、行って参りました。




下調べしたところ、食券制。場所柄、きっと客層は学生かサラリーマンの一人客ばかり。
初めてのお店でのお昼時の食券機って、慣れた人に「早くしろよ」と心の底から思われているような気がして、ものすごく緊張します。という訳で、いろんな方の記事を読んだりして同僚と、何を頼むか予習してから早めに行きました。

15席あるかな?くらいのお店で、元気のいいお兄さんたちがテキパキとお客さんをさばいています。案の定、男性一人客ばかり。あまり顔を合わせないよう高めのカウンターで数人ずつのカクカクしたカウンター席です。オズオズと二人である事を告げると、さりげなく端の他のお客さんと相席とならない箇所が空くまで待たせてもらえました。食券は、予習していたけど、結局は焦って端っこのを押したら、基本の汁無しまぜそばに「肉のせ」のを頼んじゃったみたい。

ペーパーエプロンも出してもらえるし、ニンニクのあるなしも事前に聞いてくださいます。
今日の仕事は来客はないし、えぇい、食べてしまえー。ニンニクがあったほうが美味しいに違いない。 麺の量は女性には多いかも、とお店側からアドバイスをいただき少なめに変更しました。









えぇ、、、小さじくらいの量を想像していたのに、大さじ1杯くらいの生のニンニクのみじん切りが入ってる(笑)
(右の白っぽいの)

麺が見えないほどのネギ、ニラ、海苔、肉味噌(辛い)、卵の黄身、粉かつお(魚粉)、ニンニクをモチモチとした太麺によくからめていただきます。知らないで頼んでしまった厚みのあるチャーシューは驚くほど柔らかくて美味しい!出す直前にお兄さんがバーナーでこんがりと焼き目をつけてくださいます。お肉のせのほうが栄養バランスも満点です。


味はかつおぶしと黄身のおかげでとてもまろやかになるんですが、ニラとニンニクのアクセントがあって、クセになりそう♪ 生のニラがこんなにピリリっとする事を初めて知りました(これは、きっと薬味に使える!)。辛いのが苦手な方は、肉味噌を分けて出してもらえるんだそうです。

麺は少なめで正解。食べる前に、最後にタレを残して後からご飯(無料)を足すように勧められたけど、ムリムリ。私ですらオヤツいらずの日となったので、女性にはちょっとボリュームがあるかもしれないですね。

よ〜くお腹をすかせて、ニンニクのあるなしはTPOを考えて、チャレンジしてください!
お店は小さいけれど、店員さんたちは、こちらの様子を耐えず(近すぎず)気にかけてくださっていて、すごく気持ちのいいお店です。




麺屋こころ(御茶ノ水店)
HPは本店
03-3259-8989